我が家の植物の水やりは大仕事!!

おはようございます。藤助です。

今日は、休みだったので朝から植物たちに水やりをしました。

我が家の水やりは時間もかかるし結構たいへんです。

我が家の水やり

流れ

①植物を移動させる

ほとんどの観葉植物や多肉植物を家の2階にある自分の部屋で育てているので、まず部屋から外に植物たちを移動させます。

移動させるときは、一鉢づつだと何度も階段を上り下りしないといけないので、こんな感じでトレーにのせて運搬しています。

※トレーといっても、ニトリの収納BOXの蓋です。。。

小さな鉢に入れてある多肉たちは、もともとケースにいれてあるので運搬もらくちんです。

②それぞれの場所で水やり

観葉植物たちは、葉水もかねてシャワーホースでいっきに水やりしちゃいます。

あまり葉っぱに水をかけたくない多肉植物たちは、先が細い水差しで慎重に与えます。

※あまり強い日差しにあてたくないハオルチアなどは、玄関先で水やりしています。

日光浴させたい多肉たちは、普段盆栽をならべている棚に盆栽をどかして並べて水やりします。

本当はこの辺の多肉たちも葉っぱに水をかけるのは良くないと思うのですが、面倒くさいのでシャワーホースでいっきにあげちゃってます。

③日光浴

それぞれの場所でしばらく日光浴させます。

④取り込み

最後に朝やった逆の作業、外から2階の自分の部屋へ植物たちを戻します。

作業時間

毎回すべての植物に水やりをするわけではないので、作業時間はその時によって変わりますが、今回みたいに観葉植物も多肉植物もほぼすべてに水やりをする場合には、大体30分くらいかかります。最後の取り込み作業の時間をいれると45分くらいになると思います。

頻度

こちらも時期によりますが、今の時期だと観葉植物は週に1回、多肉植物は2週間に1回のペースでやっています。そのほか、水不足で元気がないのかなと思ったら、その都度あげています。

おわりに

今回は、我が家の水やりについて紹介させてもらいました。

私は、この水やりが大好きです。水をあげると植物たちが気持ちよさそうだし、自分もマイナスイオンのおかげなのかすごく気分がよくなります。

運搬だけが大変ですが。。。

外に植物を置ける温室を作りたいなと思っていますが、まだまだ部屋で管理できなくもない数なので、もう少し増えたら本気で考えようと思っています。

また植物の水やりは、とても大事な作業なので、もっと体系的にまとまった記事をアップできたらなと思っています。

それではまた。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする